[5]三女ちゃん 3歳おめでとう
昨日は三女の3歳の誕生日でした!
みんなでお祝い。めちゃめちゃ喜んでたなー
おめでとう♡
もともとプレゼントあげてたのに、急遽、追加でサプライズプレゼント。今も後ろで遊んでますw
これからもすくすく育ってね。
告知を受けてから初、ツレと会いました。地元の同級生とその奥様の集まり。3歳児は3人同級生
誕生日を祝ってくれました。
いつもはビール飲んで、しょーもないこと言うて、笑って、笑って、笑う会。
昨日は、コーラも健康に悪いから、みんなほぼお茶。ってゆー健全すぎる会w 老人やん
みんなに話を聞いてもらって…
・楽になりました
・今後の方向性も定まりました(後述)
・本当にみなさんに申し訳ない
→みんなが心配してくれてると聞きました。でもって、僕がこんな報告の仕方するし、連絡遮断とか言うし、戸惑ってるってことも。みんなごめんなーありがとう!
でもそうやって聞いて、ま、1WAY報告は間違ってなかったとも思ったり。
そんな、みんな気にかけてくれて、電話とか来たら、泣きっぱなしやわ!だから、また様子見て顔出します!
ジモティー達よ。忘年会は変更なしでウチの店でやってくれるみたいなので、暴れすぎないように。
骨折してる奴と、大型免許に通ってる奴は会費倍な。そんな奴おらんと思うけど。
昨日は、そんなこんなで、PCも開けず、ブロブもできず、LINEもできなかったです。すみません。
ブログの催促とか、やめやー
久々夜更かししたけど、5時半には目覚めてしまう。老人やん
今日は、次女も起きてて、
3人で行って来ました。
次女はどうやら、昨日起きれなかったことがショックやったみたいで、今日は一番に起きたみたいw
ほんま、その性格、俺やわ
昨日は、長女・次女の土曜参観もありました。
大きくなったなー と。
正直最近は仕事ばかりで、ほとんど学校行事は行けてなくて…
5年てそんなん?!てゆーくらい、俺が来たら声出して喜んでくれて。
次女の友達には、「パパかっこいい」言われてま、若い方やからね。
ま、身体はボロボロやけどね。
やめやー
とにかく、最近は本当に必然なのか、子供の成長を感じる日が続いています。
ほんまに心から愛してます。
今日もいっぱい遊ぼう。
次回予告
「今後の方向性。セカンドオピニオン」
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021