[26]立て直し
おはようございます。
復活!!副作用克服!!
すみません…嘘です…
4日目の晩に、TS-1リタイアしました。
とりあえず休薬してます。
5日間、全く食事ができず、
ついに体重、先月から-12kg
程よく男前になってます。
休薬して、2日経ちましたが、まだほぼ、食事はできず、頭痛、吐き気はあります。まだ、副作用漬けです…
でも、どうしても今日から立て直したかった
だから、無理してウォーキング行ってきました。
帰り、タクシーに乗ろうか迷ったくらい、フラフラでした無理したらあかんのやろーけどね。
怖いから家の周り、公園ウロウロしようと思ったんやけどね。歩き出したら止まらん、やり出したら、無理するヤーツ
体育会系あるあるねw
とにかく、辛い一週間でした。
この一週間でわかったこと。感じたこと。
ちょっとまとめてみます。
闘病ごっこ やった
副作用が出て、何もできず、正直、死を意識しました。
これまで、ブログに書いたことや、決意したこと、全ておままごとのように感じました。
ドミノが崩壊するように、僕のビジョン、行く末、全て、崩れ去りました
すみません、死んでいいかも…とまで思いました。
本当に弱いです。もっともっと辛い人はいるだろうし、もっとしんどい人もいるでしょう。
いや、絶対にいます。
正直、この副作用が、どのレベルなのかもわからない。大したことないかもしれません。それはわかってます。フラフラな頭使ってでもわかります。
ただ、弁解するわけじゃないけど、
「これ、耐えたら治るん?」「助かるん?」「生きれるの?」
が脳裏にある中、絶食5日は、辛い…
正直、所詮、延命の抗がん剤。
もちろん、希望は持って、新薬投与の決意もした。
ただ、俺、このまま死ぬの?としか思わなかった。
泣けなかったんです。泣くこともできなかったんです。
安心してください。今は泣けますw
弱音を伝えたいわけじゃない。週明けから、湿っぽくしたい、なりたいわけじゃない。
ただ、とにかく、思っていたよりも、しんどかった。ってゆー話!!
何が正しいのか
明日、主治医と会うので、これからどうするか、話し合う予定です。
本当にわからない。全てがわからない。
僕は、そもそも、わからないものに挑むことが、大嫌い。
だから、体だけじゃなく、精神も崩壊。
わからなすぎる。この副作用は、どの薬によるものなのか…併用だから起きてるのか…減薬すれば、軽減するのか…新薬がダメなのか…
わからなすぎる。
無理して、のみ続けようとしてました。ただ、抗がん剤で殺される恐怖もある。
正直、先週までの生活、規則正しく、笑って、食べて、動いて。
そのQOL(生活の質)の方が、転移を防げれそうな気までした。
もちろん、抗がん剤の方がすごいという前提のもとにあるが、そういった考えも含めて、わからなすぎる。
ここまできついと聞いていなかったし、人の体験談を見ても、投与しながら、飲みながら、普通に働いている人も多い。
俺が、弱いだけなのか…
無理して、食うたらいけるのか…
逃げてるだけなのか…
焦る。
だから、とにかく、リセットすることにしました。
もちろん、思いの丈を主治医にもぶつけて、納得する答えをまた見つけたいと思います。もちろん、答えなんてないかもしれない。
けど、現状、自分が納得する治療を歩むこと。
これに尽きるのかと。
ミーティング
昨晩、嫁と、かしこまって話しました。嫁は本当に僕の性格をわかってくれてます。隠すべき本音、言うべき本音…
その峠は、もうとっくに超えてしまって、申し訳ないですが、情けないですが、普通に泣いて、弱音も普通に言っちゃいます。
やっと体力的にも普通に話せるようになった昨夜、ちゃんと席について、ちゃんと話しました。風呂に入りながら考えていたこと、決めたこと、話たいことがあったので。
「どうしたらいいと思う?これから」
「どうしてほしいとかある?」
嫁はかぶせ気味に言いました。
「自分で決めー」
「あなたは、人に決められたことじゃ動けない。そーゆー人やから!」
うん、そやんなwそれで散々振り回して、今に至るんやもんな。
人によっては「冷たい受け答え」
でも僕にとっては、大きな気持ちの支え。
そう、嫁は、こんなヘロヘロな僕でも同情するわけでもなく、見下すわけでもなく、今までと同等に、今まで通り、
「あんたについていく」
「思い通りにしたらええ」と言ってくれている気がした。
いい解釈すぎる?ま、ええかw
とにかく、久々に笑いも交え、これからのことを話し合った。
具体的に決めたこと、曖昧な部分もまだあって、今日また話すことにしてるが、とにかくベースとして、感情的に話す場と理性を持って話す場を分けたかった。
一日の終わりに、次の日に向けて、理性で考え、感情に押しつぶされないようにしたいと考えた。その協力を、嫁にして欲しかった。
今の自分には、自分一人では対応しきれないとこの一週間でわかってしまったから。
嫁が言う通り、基本、僕が決めることになるだろう今後。
けど、それを二人の答えとして持つことで、
僕がこの先、良くも悪くも歩んでいく中で、絶対無駄なものにはならない気がする。
○日絶食が続いたら薬を見直そう!
血圧が○○だったらウォーキング控えよう!
など、基準を定めて、僕らなりの答えを作って行こう。と思ってます。
さ、こっからが本番なんかな?
今まであえて、わからなすぎて避けていた薬・治療についても、医学図書館に行ってもっと調べよう。栄養のことももっと調べよう。
うん、こっからが闘病生活やね。
この一週間、無駄じゃなかったです。
今週もはりきって頑張ります!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021