[72]死ぬかと思た
末期がん告知されて 84日
はじめに、タイトルの「死ぬかと思た」は病気に関することではないので、ご注意、ご安心、ご理解下さい。
また、再び、ブログ更新、数日あけてしまいました。
「毎日更新を目標としている」と、いつかのブログに書いたので、ここで訂正させてもらいます。
「ボチボチ更新にします」
ちょっとブログ飽きましたw
いや、本当のところは、今週の僕のテーマなんです。
そもそも僕の週のはじめは金曜日なんですね。
金曜が通院、診察含め、抗がん剤はじまる曜日なんで、病気になってから、金曜がその週のはじまりと言うか、基準日になってます。
で、今週(先週の金曜~)の僕のテーマがありまして、
それが『病気を忘れる1週間』なんです
だから、ちょっとブログは遠ざけてた次第です
もちろん、忘れれないですよ病気であることは。
ただ、可能な限り、 病気じゃない生活を意識して、楽しく過ごそうと思ってます。そう、僕が考案した『忘れる療法』です 笑
今週末、16日の金曜に運命の検査の結果があるので、残り1週間追い込もうと思って
って言っても、もうCT撮ったから、結果は一緒やけどねwww
とにかく、体調もいいですし、ちょっと末期癌忘れて遊んでますw
でも、その結果、
昨日死ぬかと思いました…
一昨日の深夜から、弾丸で岐阜県までボードに行ってました。
いわゆる、日帰りってゆーやつ
ご存知の方も多いかと思いますが、昨日は北陸地方、大雪でした。
その予報もあったので、前日から行き先を変えようかとあらゆるスキー場も検索したんですが、
まぁ、男2人やし、タイヤもスタッドレスに履き替えたし、なんとかなるやろーと、
車内での会議の結果、いざ岐阜県へgogo!!
車内、大声でBIGBANG歌いながら途中、雪は降ってきましたが、順調にインターに到着。
平坦な道から山道に切り替わり、残り4km。
キュルルルーーッ!!!!
スリップして、一旦停車。
危ない危ない
気を引き締め、再び走り始めようと思ったら、動かない…
全く進まない・・・
降りて見てみると、前輪が空回りしてる。
大雪の中、相方に車を押してもらってアクセル全開!!
・・・
ビクともせず。
途中、とまってくれたトラックドライバーに、
「そりゃこの山道、この積雪、スタッドレスじゃ無理よ。チェーンつけないと。」
まぢか…チェーンなんか持ってないし。
Uターンしたら下りはなんとか降りれそうやけど、片側一車線の道、前輪動かず・・・
Uターン無理…
結局、JAFに電話。
しかし、救出まで何時間かかるか未定とのこと。
そう、僕らみたいな浅はかな人間が多く、電話が殺到しているとのこと。
仕方なく車内で待機。かなりの不安感。行き先を変えるべきだったと反省…
そのとき、車道側面の崖、上の方から、
大量の雪が転げ落ちて来た
ん?
雪崩?
ん?
死ぬ?ここで死ぬ?
目の前が一瞬真っ白になったが、どうやら雪崩ではなかった。大量の雪が落ちて来ただけだった
それで気付いたが、まだ真っ暗な中、周りをよく見ると、絶妙に危なそうなところで停まってる。
増す不安感。
ダメ元でアクセルを踏み、車内がガソリン臭く?なるくらい
もがいた!
ら、
起きた奇跡!!
スリップして、そのまま、逆方向に向いた
ある意味爆笑
もがくべきやね
そのまま、くだって行って、レンタル屋が開くのを待ち、売ってたチェーンを購入して、なんとか一日滑って、なんとか帰って来ました。とさ。
いやいや、無理しなや、末期癌患者!!
いやいやいや、命大切にしーや、自分!!
ってゆー話ですね
ま、無事やったし、ま、ええか
継続!( とろサーモン風 )
今日はまだ書きます
極端でしょ?!僕。
数日、書かんかったり、書いたら書いたで長かったり
嫁にもよく言われます。
「ほんま極端やわ!週に一回しか帰ってけーへん思ってたら、病気なって毎日帰って来るし!ほんま極端!半分くらいでいいのに!」
いやいや、めちゃめちゃやん
半分くらいって、やめやー
末期癌患者やで、俺!笑
そう、そんな嫁との話を最後にちょっとだけ。
明日、結婚記念日なんです。
12年になります
以前、嫁についてはブログに書きましたが、本当に振り回してきた12年。
今年は色んな意味で特別な結婚記念日かな
最後って意味じゃないよ!
やめやー
でも、当たり前のように、来年も祝えるわけじゃない。って思わされて、
今をいかに大事に過ごすべきかわからされた訳で、
だからこそ、今回の記念日は特別。
雪崩で死んでたかもしらんしねw
とにかく、今までもこれからも、今現在も、ほんまにありがとう。
いつもありがとう。
特別やし、いつもよりも思うこともあるし、ありがとうがMAXやから、手紙でも書こうかと思ったけどなんか、変に特別なことしたらほんまに最後の結婚記念日になりそうやから、ブログに書いとくわ。
これからもこんな俺をよろしくお願いします
でもやっぱり、当たり前のように来年も再来年も祝いたいな。
そう、当たり前のように。
もちろん子供達も一緒にな!
それが現実になるための今週の検査結果。
みんな、願って!
力貸して!
まじで、
癌減っててーーー!!!
今週は「忘れる療法」
久しぶりにカラオケ行って歌いまくったり、明後日は、聞いただけで感動させられた、ちょっとしたイベント?
に参加予定
今週は引き続きちょっとヤンチャします
でも今日はさすがに早く寝よう。
今日も会いに来てくれた人たちほんまにありがとうね
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021