[91]おっぱいアイス
末期がん告知されて 148日
休薬日の週ですので、
超絶元気に過ごしております
会う人会う人に
「信じられない、ほんまに病気か?」
と言われるくらい、絶好調です
ご心配の声、ちらほら届いております。
そんな中、元気すぎてすみません笑
先程、
ちょっと幸せな瞬間(ひととき)を
感じたので、それだけ書いて寝ようかと。
おっぱいアイス知ってますか?
正式名称はなんなんでしょう。
たまごアイスですか?
ま、うちでは“おっぱいアイス”と呼ばれ、
子供達の大好物でございます。
病気になって、
家にいることが多くなり、
感じたことなんですが、
うちの子たちは、
学校・保育園帰宅後のおやつと
夕食後のデザートが
あることが当たり前みたいです。
夕食を食べながら、
今日のデザートを確認します
そんなもんなんかな?
いやいや、贅沢やわ!!
って言いながら、
僕もデザートは欠かせない派です。
超甘党でございます。
練乳飲めます♡www飲まないですけどね
癌に糖分は良くない説。ありますよね
ま、関係ない説もあります
ので、あまり気にせず、好きなものを頬張ってます・・・
話がそれましたが…
今日の子供達のデザートは、おっぱいアイスでした。
で、一番下の子、末女が、
やはり食べにくそうなんで、
食べるのを手伝ってたんです。
知ってますよね?
おっぱいアイス。
ゴム状の袋の中にアイスが入っているので、
溶け出したら、ニョロニョロっと、
切り口からアイスが出て来て、
それをチマチマ食べる。
その感じが、子供的に楽しいのかな?
僕も昔、楽しんでた記憶はあります。
ある程度、溶けささないと、
アイスは出てこない。
ので、末女のサポートをしてました
しかし、これ、
とけすぎるとやばいんです。
ゴムの圧力で、爆発するんです。特に最後の方。
だから、最後は、口に加えたまま
押し出さないといけない
ことを忘れてました・・・
バンッ!!!
爆発
末女と僕の顔…アイスまみれ
その瞬間、
大爆笑
長女も次女も、末女も、
ありえないくらい爆笑www
それを見て、僕も、少し離れていた嫁も
爆笑www
家中に響き渡る5人の笑い声
こんな日がいつまでも続いて欲しい。
と心から思いました
さ、
明日、造影CT検査です。
検査結果は来週になりますが、
おっぱいアイスのように、
がん細胞が爆発して無くなって
くれていることを願って、
今日は眠りたいと思います。
おやすみなさい
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021