【伝説日記 vol.19】逆流性食道炎
目次
今日の状態・症状
体重:55.4kg (風呂上がり)
体温 :36.8
痛み :食後腹痛・背痛
昨日、記録できなかったが、起床時…やばかった。
強い吐き気とともに目覚めた。
僕は、胃全摘後、一度も嘔吐したことはない。胃があった時には、もちろんしょっちゅう嘔吐していたのだが、胃がなくなったことで、なぜか未知の世界と感じてしまって、嘔吐することに非常に恐怖心を持ってしまっている。
吐き気があり、喉に違和感があったので、咳をしたかったが、咳をしてしまうと、間違いなく嘔吐してしまいそうな気配があり、咳を堪えた。
すると、それまで以上の吐き気の波が襲ってきて、いっそ吐いた方が楽なのはわかったが、必死で堪えてしまっている自分がいた。
ゴミ箱を抱えたまま、涙目で10分以上は格闘していた。
悲惨な寝起きだった。。。
逆流性食道炎
この診断を正確に受けたわけではないが、おそらく、今の症状はこれ。
『逆流性食道炎』
3日前の診断時に、主治医に相談し、このための薬も処方してもらった。
「アルロイドG内用液5%」というもので、ドロドロした緑の液体で、ローションみたいなモノ・・・
それを毎食後に飲むのだが、これがなんとも気持ちが悪い。。。
この薬は、びらん部や出血部に膜を張って保護し、逆流性食道炎における自覚症状の改善の効果がある。
そもそも逆流性食道炎とは?
逆流性食道炎とは、胃の中で胃液と混ざり合った食べ物や胃液そのものが食道に逆流する病気です。 胃液は強い酸性のため、食道に逆流すると、食道の粘膜を刺激して食道の粘膜がただれたり、潰瘍ができたりします。
出典:若い人にも増えている逆流性食道炎
その通りで、別に胃がなくても、逆流性食道炎にはなる。
前の説明にある、『胃液』が、『腸液』に変わるだけである。
実際に、胃全摘の手術によって胃の入り口(噴門)の逆流防止の機能が損なわれることによって、逆流はしやすくなる。
簡単にイメージすると、胃の出入り口の“ベン(蓋)”がなくなるからである。
ちなみに腸液の説明をすると、正確には、十二指腸液で、胆汁や膵液とも言われるもので、その逆流が原因で食道炎になるのである。
僕は、胃液の逆流も、腸液の逆流も経験したことがあるので、はっきりと言えるが、
その苦い液が、先週末から今週明けにかけて、喉元まで上がってきて、胸焼けを起こし、すごく苦しい日々が続いた。
食道から喉元が焼ける痛さ。
コレが、緑ローションで、改善されると思って、期待していたのだが、昨日の朝、たしかに胸焼け、喉の痛みはましになった引き換えに、強烈な吐き気をもよおす形となってしまった。
腹痛も続く中、また新たな悩み。。。
昨日の朝はまただいぶ凹んでしまった。
思い通りにならなさすぎて、全てがイヤになる。
打って変わって、今朝。
胸焼け・喉の痛みも、吐き気もなく、久しぶりに最高の目覚めだった!!
緑ローションのおかげ?!いや、どちらかというと違う秘策のおかげ♪♪
ファーラー位
ファウラー位(い)とも言うが、これは寝る姿勢のこと。
上半身を45度くらい上げて寝ること、すなわち半座位のことを言う。
胃を切除して食道とのつなぎ目が緩んでしまい、水平になって寝ることは、ペットボトルの蓋を緩めた状態で真横に倒すようなイメージ。
そりゃ、中の液体が逆流するに違いない。
だから、状態を起こしたまま寝るのが理想的。
術後半年間、そんなことを考える必要もなく、逆流をすることもなかったのだが、やはり、腹膜の再発で、お腹が張り、腸の動きが悪くなったことで、逆流もしやすくなってしまったのか…
とにかく、逆流を防ぎたい今、薬(ローション)を飲んでも改善されなかったので、色々調べて、昨晩から『ファーラー位』を取り入れた。
すぐにクッションも買いに行ったのだが、いい感じのものがなく、とりあえず、家にあるクッションで試してみた。
正確には『セミファーラー位』
45度まで起こすのではなく、15度〜30度の状態が「セミファーラー位」
そこそこぶ厚めで大きめのクッションを使ったので、だいたい25度くらいかな?
寝てみました。。。
吐き気も痛みもなく、素晴らしい寝起き!!
昨晩、横にもなっていないのに、腸液が上がってきていた感覚もあったので、今朝もきっと辛い思いをする覚悟でしたが、見事にその予想を裏切ってくれました!!
ただただ、普通に目覚めれることがこんなにも幸せだなんて。
大げさでもなく、まじで泣きそうに。。。
最近、ようやく食欲も本調子に戻ってきてね。
ま、本調子って言っても、食べたら起こる腹痛のせいで、4歳児よりも少食だし、なんでも食べれるわけではないけど、“食べたい欲求”は戻りました!!
それは、副作用が抜けた証拠だと思います♪
とにかく、ファーラー位よ!!
今日も頼む!!もう、俺を凹まさんとってくれ!!
末女と銭湯デート
とにかく、何日ぶりかもわからないくらい、調子よく過ごせた一日。
ランチ営業でも、いろんな人がまた会いに来てくれて。
気分が良すぎたので、末女をデートに誘いました♡
保育園から帰ってきた娘に、
(反応なし)
( ・・・)
ちょっとゆっくりおやつでもたべさせて。
ま、たしかにパパのテンションの押し売りやったね・・・www
ご要望通り、ゆっくりおやつを召し上がったあと、満面の笑みで、歩み寄っってきました!!
バイク2ケツ、もちろん安全運転で、近くのおもちゃ屋、そして銭湯に。
帰りに、カステラ屋で食後のデザートも買って。
風呂上がり、
ふたりして“パンイチ”で、
フルーツオレとヤクルトで乾杯。
なんかね。
あぁ、
幸せやなーーーーーって
ほんと人間って勝手。
再発する前はその瞬間、この瞬間、「そんな思い」にはなってなかったと思う。
いや、それ依然に。
病気する前なら、もっとかな。
そんな瞬間なんて当たり前のことで、当たり前の日常の一コマで。
同じ光景なのに、勝手に僕の都合で、感動したり、泣きそうになったり。
ほんと、俺って勝手。
でも、その勝手、もうちょっと、
もうちょっとだけ許してほしいな。
もう一回、当たり前の日常になるように、そう感じられるように、復活するからさ。
奇跡起こすからさ。
でも、そうなった後も、この幸せな気持ち、忘れることはないように覚えとくからさ。
こうやって記したから、忘れそうなった時は、見て、読み返して思い出すからさ。
うん、
ママに内緒で、ご飯前やのに、チョコレートのカステラ、一個だけ食べたこと・・・
ちゃんと記しとくからさ。笑
いつも、パパを笑顔にさせてくれてありがとう。
愛してるよー
“お助けアフィリエイト”
お願いです!!読者の皆様にお願いです!!
当サイトは収益化も目指しております!!
【その理由①】アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
【その理由②】金銭的不安。新たなお願い。
以下に、皆様にとって、金銭的負担がないサービス、皆様にとって、お得な情報・サービス、僕が心から紹介したいお得情報・商品・サービスなどを貼り付けます。
当サイトを経由することで、運営者の僕に報酬が入ります。
もちろん、皆様にとってもお得になるケースもございます。
どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします。ありがとうございます!
【年会費永年無料】Booking.comカード
【年会費無料】イオンカード
【おすすめ】みんなのFX口座開設
実際に僕が使用している取引所です。
以前は、海外の業者を利用していましたが、今はココだけ!!
理由は、スプレッド!!!
またそのことも別記事で書きますね!
長期投資で考えていたので。。。
僕死んだら、嫁、扱い方絶対にわからんし…汗
回復したら、またやりますよーーーーー!!!!
FX、わからない方からすれば怖いと思います。
ぜひ、この機会に口座開設だけでも!!
口座さえあれば、いずれ、僕が書くであろう『長期投資のこと♪』に響けば、すぐに実践できますし!!
ちなみに、FXの方は、口座開設後、10万円の入金が確認されない場合、僕にも成果は入りません。もちろん入金してすぐに出金はできます。そこまでしていただけたら超絶嬉しいですが!!
その点、クレジットカードの方は申し込みもカンタン!!
どうぞよろしくお願い致します!!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021