【伝説日記 vol.24】2クール目。延期・・・
目次
今日の状態・症状
体重:58.3kg(朝食後)
体温 :37.0
痛み : 食後腹痛(軽)、頭痛
目標通りに、体重を58kg台まで戻せた!
やはり、食べすぎたり、油ものや、カレーなどの刺激物を食べると、強めの腹痛と下痢になってしまうが、基本的に副作用による「食べたくないもの」は全くなくなったと言っていいだろう。
今日から始まる2クール目の抗がん剤投与で、また「食べれなくなる日々が続く」と思い、この3連休は好きなものを食べ、家族とも楽しい時間を過ごした。
憂鬱にもなる中、気持ちを切り替えて、朝から病院に向かった。
気合十分。抗がん剤治療に立ち向かう決意だった!!・・・ところが。。。
血液検査で・・・
タイトルにある通り、抗がん剤投与前の血液検査で引っかかってしまい、本日は投与[サイラムザ]できないことになりました。
飲み薬[ロンサーフ]も来週から。
スキップではなく、『延期』ということです。
今まで、抗がん剤治療を続けてきた中で、この結果ははじめてです。
少し落ち込んでいます。
引っかかったと言っても、そこまで悪いこと(数値)でもないです。
何が引っかかったのかは、後ほど、まとめるとして・・・
1週間、投与がズレたということは、「1週間、楽(ラク)できる」ということ。
喜んでいいこと。のようにも思うが、やはり、予定通り治療ができないことに対する『不安』の方が圧倒的に強い想いです。
抗がん剤によって、ある数値が下がってしまっていることで、今回の投与を見合わせることになったのですが、
・それほどまでにきつい薬なのか。
・それとも、やはり体が弱ってしまっているのか。
どちらにしても、今までなかった事態に、困惑するとともに、まだ2クール目にも関わらず、こうなってしまったことで、少し自信も失いかけました。
どうにかポジティブに転換したくて、一人で「好物」を食べに行ってきました。
延期の“おかげ”で、また1週間、こうして「好きなものを食べれる」と思うと、気分はおさまってきました。
切り替えて、今週も楽しく過ごしたいと思います!!
好中球の減少
3連休を楽しみ、ブログ更新も3日ほど途絶えたので、サイラムザ投与中に更新をしようと決めていたけど、結果的に無駄足になってしまった今日の通院。
でも、薬をもらうために結局1時間も待たされ・・・
その間に、色々調べながら、サクッと作ってみました↓↓↓
「抗がん剤は白血球を減少させる!」
もちろん、このことは聞いたことはあります。
だから、冬場は特に、うがい・手洗い、マスク必須、人混みは避けるなど、気をつけてはいました。
白血球が
ウイルスの分解をし、
免疫の役割を
果たすこと。
は有名な話。
ただ、白血球が5種類あることや、それぞれの役割のことなんて、調べたこともなかったです。
今まで、これらの数値が特別下がったこともなかったし、やはりそんな中、調べることもなかったので。
白血球は、顆粒球(好中球、好塩基球、好酸球の3種類)、リンパ球、単球からなり、外から体に進入してきた異物を排除する役割をしています。白血球の中で、好中球は異物の代表である細菌を食べて体を守る役割があります。
抗がん剤は、細胞分裂の過程に働きかけて、がん細胞が無制限に分裂増殖しないようにしていくものですが、体の正常な細胞にも影響を与えます。特に、細胞分裂が活発な骨髄細胞、消化管細胞、毛母細胞などは影響を受けやすい細胞です。
骨髄細胞は、白血球、赤血球、血小板などの血球をつくる細胞です。抗がん剤治療によって、これらの血球をつくる働きが低下して、白血球、赤血球、血小板などの数が減少します。
ほとんどの抗がん剤で骨髄抑制は起こりますが、どの程度の骨髄抑制が起こるかは、薬の種類や組み合わせによって異なりますし、これまでの抗がん剤治療の回数や放射線治療と併用しているかなどが影響する場合もあります。
使う薬の種類や量にもよりますが、白血球(好中球)の数は、抗がん剤を投与してから1~2週間後に最も少なくなることが多いようです。
ただし、抗がん剤による骨髄抑制は、時間の経過とともに回復していきます。
今回、好中球が基準値より減少してしまっていました。
そこまで異常値ではなかったですが、基準より下回った時点で、抗がん剤は投与できず。。。
僕は治験中で、治験は数値にも厳しいので、有無を言わず延期になりました。
好中球が減少することに自覚症状は現れません。ただ、前述したように、好中球は、体を守る役割があるので、感染症には十分に気をつけなければなりません。
今朝、起床時に、頭痛が強かったのですが、それも関係はないみたいで、主治医曰く、
「好中球の減少は、抗がん剤の影響で間違いないからそこは安心して、とにかく上がるのを待つしかないよ」とのこと。
この5種類で白血球のバランスを保っているので、好中球が少ないということは、リンパ球が多く、副交感神経の優位性で、体がリラックス状態にあるものか?と思って、数値をみてみましたが、実際は「単球」の割合が増えていました。
単球が増加する理由に、特定のがんの影響があるみたいですが、どちらかというと、単球が増加したというよりも、好中球が減少したことで割合が変化してしまったかんじです。
その言葉を信じて、
子供たちと
3連休、楽しみました!
まず、遊園地に行きました!!
3年前。嫁抜きで、子供3人と僕だけで1白2日で遊びに行った場所。
「嫁なし旅」はその時がはじめてで、嫁の試験勉強を邪魔しないように急遽企画して、まだ1歳で、ほぼ僕と寝たこともない末女に不安を感じながらも、楽しい時間を過ごした地。
色々と、その時の記憶が蘇り、
「あの時は、こんなことになるなんて思ってもなくて・・・」
と寂しさに狩られる瞬間もしばしば。。。
しかも、なぜかこの日は体調が優れず、途中、ダウンしてしまって車で休息。
そんなこともあったから、3年前のあの時と比べて、自分が情けなく感じてしまいました。
ま、なんとか体調も戻って、友達ファミリーと夕食も食べて、帰ってきましたが、やはり、バイキングはきつい!!!
貧乏性なので、バイキングは食べ過ぎてしまう!
子供料金同様、『胃なし料金』の設定をしてくれ!!!
とマジで思う。。。
ちょっとでも元を取ってやろうと、
茶碗蒸し6個も食べちゃって・・・
しかも、帰りの車内。アマゾンプライムで映画「コードブルー」を流してたんですが、スキルス胃がん末期の女性が出てくるんですよねーーーー
去年、映画館で観たし、そのことは承知の上で観たけど、茶碗蒸しでムカムカして気持ちも悪い中、リアルな吐血シーンとか・・・・
でも、子供たちも楽しんで、はしゃいでたし(長女は部活のためお留守番。)すごくいい休日になりました!!
そして、次の日は念願のソファーが我が家に到着♡
そして、この日は、ずっとお会いしたかった人にも会えました。
そのことはまた後日書くとして・・・
とりあえず、明日から宣言通り、「終活」をちょっとずつはじめようと思ってます。
実は、そのための作業場として『マンション一室』借りたんです・・・!!
ま、そのこともまた改めて書くとして・・・www
とにかく、予定外で、また元気な1週間を過ごせそうなので、無駄な時間にすることなく、
焦らず、焦って、
生き急がず、急いで…
楽しく過ごしたいと思いますよ。
ま、
人生有限。
なのは、僕だけじゃないこと。
今日はまたまた岩盤浴で温活中 (2日連続w) なので、
汗と一緒に、治療できなかった悔しさも流しきって、
しっかりと切り替えて、
今週も“生きること”楽しむよ!!
“お助けアフィリエイト”
お願いです!!読者の皆様にお願いです!!
当サイトは収益化も目指しております!!
【その理由①】アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
【その理由②】金銭的不安。新たなお願い。
以下に、皆様にとって、金銭的負担がないサービス、皆様にとって、お得な情報・サービス、僕が心から紹介したいお得情報・商品・サービスなどを貼り付けます。
当サイトを経由することで、運営者の僕に報酬が入ります。
もちろん、皆様にとってもお得になるケースもございます。
どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします。ありがとうございます!
【年会費永年無料】Booking.comカード
【年会費無料】イオンカード
所要時間10分以下。
免許証さえあればすぐに申し込み可能です。
下記から申し込みで、今ならお得なキャンペーンも!!
【おすすめ】みんなのFX口座開設
実際に僕が使用している取引所です。
以前は、海外の業者を利用していましたが、今はココだけ!!
理由は、スプレッド!!!
またそのことも別記事で書きますね!
長期投資で考えていたので。。。
僕死んだら、嫁、扱い方絶対にわからんし…汗
回復したら、またやりますよーーーーー!!!!
FX、わからない方からすれば怖いと思います。
ぜひ、この機会に口座開設だけでも!!
口座さえあれば、いずれ、僕が書くであろう『長期投資のこと♪』に響けば、すぐに実践できますし!!
ちなみに、FXの方は、口座開設後、10万円の入金が確認されない場合、僕にも成果は入りません。もちろん入金してすぐに出金はできます。そこまでしていただけたら超絶嬉しいですが!!
その点、クレジットカードの方は申し込みもカンタン!!
どうぞよろしくお願い致します!!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021