【伝説日記 vol.25】終活部屋
目次
今日の状態・症状
体重:58.9kg(昼食後)
体温 :36.8
痛み : 食後腹痛(軽)
昨夜、逆流防止の三角クッションを“使わず”寝てみた。
購入してからの1週間。毎日使用していたが、実はまだ体が慣れていないのか、夜中に起きることも多くなったし、起床時の首や肩などの痛みが気にはなっていた。
そのかわり、逆流することはなく、腸液も上がってくることはなくなった。
昨晩もそこそこの夕食を食べたので、心配だったが、一度、三角クッションなしで寝てみることにした。
やはり、抗がん剤服用時に逆流しやすい傾向にありそうなので、その時は使用することにして、普段は枕のみで寝よう。
体調はいい感じ!!痛みも食後くらいだし、体重も増えてきたし、まぁ絶好調ですよ♪♪
作業部屋借りました
昨日のブログの最後にも書いたのですが、
「作業部屋」ってなんやねん!?
その通り。なんなんでしょう・・・笑
いつか、テレビをみていた時に、芸人のバカリズムが「作業部屋を借りている」と言っていました。
なんか、芸能人とか芸術家とか、そんなこと聞きますよね。
家では作業・仕事がはかどらないから、別で部屋を借りるっていう・・・
“いっちょまえ”にそれです!!笑
いやいや、何を気取っとるんだ。
この末期ガン患者が!!!
無駄遣いするな!!!!
と聞こえてきそうですが・・・
実は、知り合いのご好意で、無料でお借りしました。。。
決して絶対に必要なものかと言われれば、そうではないのですが、
いくつかの理由もあって、その話、相談をした時に、自社所有で余っているマンション部屋があるから使っていい。と言ってくださって・・・
先月、終活について書きました。
参考:終活します
まず、したいことはビデオメッセージ。
僕は一人部屋があるので、そこで撮るつもりではいましたが、下の階から子供の声が聞こえる中、撮れるものかな?とは思っていて・・・
そもそも照れ臭いし、一人でビデオ回している時に、
なんてことがあれば・・・
と考えると集中して撮れるイメージもなく。。。
それが1つ目の理由。
2つ目もわりと大きな理由なんですが、
1クール目、やはりぶっ倒れて思ったんです。
リビングで寝ていても、部屋で寝ていても、やっぱり家族に気を遣わせているなーって。
嫁のしつけのおかげで、うちの子たちは、僕が寝ている時は静かにするように過ごしてくれます。僕の体調を気にかけて、友達が遊びに来るのを避けたり、外で遊んでくれたり。
やっぱり、申し訳ない気持ちはありますし、気にもなります。
だから、一人で思う存分、ぶっ倒れる部屋があれば、みんな満足!!笑
3つ目の理由は2つ目のものに近いけど、『子供の目』かな。
その意味にも2つあって、分かれるんだけど、
まずは、
①家に居すぎるパパってどうなの??って。
朝、学校・保育園に行くときにまだ家にいて、帰ってくるときにはもう家にいるパパ。
もちろん、子供たちは僕の病気のことも知っているし、そんなに深くは考えていないとは思うけど、でも、やっぱりもう年頃の子たち。
経済的なことも不安に思ってもおかしくはないと思うし、倒れているパパをみて、これからの心配をしてもおかしくはない。
要するに、教育上??ま、あんまりよくないのかなーなんて思ったりして。。。
それは、再発する前から持っていた考えで、
夕方のバイトをはじめたのもそれが大きな理由でもあった。
再発して、もちろんバイトはすぐにやめて、
抗がん剤がはじまり、家で寝込んで。。。
そんな姿をみて、僕たちには言わなくても、何か感じていることはあるだろうし、実際に、次女なんかは、
と発言していたこともある。
癌発覚から、僕がブログを書いてきたことは、長女・次女ともに、知っているが、最近、ブログで収益が上がるようになってきたことも話した。
病気のこと・余命のことを話してからは、基本的にほとんどのことをオープンに話せるようになって、気持ち的にはすごくラク!!
だから、ブログを見ないようしてほしいことも言っていて、おそらく、それも守ってくれている素直な子たち。
ま、そもそもあんまり興味ないかんじ!!笑
話を戻すと、「作業場」として、ここで「仕事」をしているということで、生まれる『安心感』的なものが1つの理由。
子供の目っていう2つ目が、
②子供の声で集中できない!って。
決して「邪魔!」ってわけじゃない。
こうして、ブログを書いていても、末女の声が聞こえてくると、遊びたくなってしまう・・・絡みたくなってしまう・・・
だから、ブログ更新だけじゃなく、もちろん、終活なんて集中してできるわけないよね・・・汗
実際に、今はめちゃめちゃ集中できてる♪♪
まぁ、
そんなこんなで、
最高にクールなパイセンが、提供してくれたんです!!
神!神!神!!
作業部屋・・・いや、
終活部屋www
もったいないから、ガス契約すら、していません!笑
ま、家から数百メートルやし大丈夫やと思うけど、
ここで孤独死は
避けたいよねーーーー
ん?笑えないって?
“お助けアフィリエイト”
お願いです!!読者の皆様にお願いです!!
当サイトは収益化も目指しております!!
【その理由①】アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
【その理由②】金銭的不安。新たなお願い。
以下に、皆様にとって、金銭的負担がないサービス、皆様にとって、お得な情報・サービス、僕が心から紹介したいお得情報・商品・サービスなどを貼り付けます。
当サイトを経由することで、運営者の僕に報酬が入ります。
もちろん、皆様にとってもお得になるケースもございます。
どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします。ありがとうございます!
【年会費永年無料】Booking.comカード
【年会費無料】イオンカード
所要時間10分以下。
免許証さえあればすぐに申し込み可能です。
下記から申し込みで、今ならお得なキャンペーンも!!
【おすすめ】みんなのFX口座開設
実際に僕が使用している取引所です。
以前は、海外の業者を利用していましたが、今はココだけ!!
理由は、スプレッド!!!
またそのことも別記事で書きますね!
長期投資で考えていたので。。。
僕死んだら、嫁、扱い方絶対にわからんし…汗
回復したら、またやりますよーーーーー!!!!
FX、わからない方からすれば怖いと思います。
ぜひ、この機会に口座開設だけでも!!
口座さえあれば、いずれ、僕が書くであろう『長期投資のこと♪』に響けば、すぐに実践できますし!!
ちなみに、FXの方は、口座開設後、10万円の入金が確認されない場合、僕にも成果は入りません。もちろん入金してすぐに出金はできます。そこまでしていただけたら超絶嬉しいですが!!
その点、クレジットカードの方は申し込みもカンタン!!
どうぞよろしくお願い致します!!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021