【伝説日記vol.52】温熱療法ハイパーサーミア
今日の状態・症状
体重:58.9kg(朝食後)
体温 :37.1
痛み : 腹痛・のど痛・鼻血
もうかれこれ1ヶ月以上は続いている症状ではあるが、起床時に、鼻をかむと血が出る。痰にも血が混ざる。
鼻血が流れ出るというより、奥に血がつまっているかんじ。
そのせいで、のども痛いのかもしれない。
入院中に先生にも報告したが、「気にしないでいい」と言われたので放置してきたが、今朝は、鼻の両穴から出血もあり、のどの痛みも強いので、耳鼻科で診てもらうことにします。
鼻血より、痰に血が混ざることは、消化器系・呼吸器系の障害の可能性もあると、見たこともあるので、念には念を。。。
ま、薬・抗がん剤の影響の可能性が一番高いのかな。
腹痛は昨日から引き続き、和らいだ状態で、調子はいいかんじ!!
昨日、初めて受けた『ハイパーサーミア』の副作用、影響も特段に感じることはないです。
ハイパーサーミアとは?
『がんは熱に弱い』と聞いたことはないですか?
近代の研究により、がんが41.5℃〜44℃の温度で死滅することが解明されました。がん細胞を42℃前後の温度で死滅させることができる新しい治療法。
それがハイパーサーミアです。
まるで夢のような治療法のように書きましたが、もちろん、がん治療はそんなに甘いものではありません。がん細胞は強敵です。
たしかに、がん細胞は41.5℃〜44℃の温度で死滅しますが、がん細胞だけを温めることはできるのか?
実際、体温が44℃なんかになってしまえば、人間は死にます。
正常な細胞も温められて死んでしまうのでは?と危惧されます。
実は、正常な細胞は、熱が逃げる仕組みになっています。
血液が拡張してたくさん流れることで、熱を運び去ってくれます。
がん細胞は、それができずに、熱がこもって高温になるため、がん細胞だけを高温にすることが可能で、そのための電磁エネルギーを用いた高周波式ハイパーサーミア装置が開発されたのです。
まるで夢のような治療法!!
しかし、がん治療はそんなに甘いものではありません。がん細胞は強敵です。
がん細胞もただただ黙って死んでいくわけではありません。
熱による障害を軽くしようとする機構が備わっています。
ですから、一度で効果を期待するのではなく、何度も繰り返すことが必要で、最低でも週に1度、多ければ週に3度のペースで行われます。
結局どうなの?
僕自身、ハイパーサーミアについては、もちろん2年前、がん宣告されてすぐに、存在は知りました。あらゆる治療法を模索したので、その時に知ることはできました。
現代の日本においては、標準治療には含まれないので、医者が持つイメージは様々です。
実際に、2年前の当時の主治医はあまりいいイメージをお持ちではなく、そのことも直接聞きました。
当時、民間療法を専門にされている病院にも話を聞きに行きましたが、そこでは、ハイパーサーミアと一緒に、免疫療法も説明されて、数百万はかかる治療を提案されました。
ハイパーサーミアだけでもできる。とは聞きましたが、「それだけではあまり効果は期待できない」と言われ、結局、“民間療法の釣り道具”のような印象を持った記憶があります。
そこから、あまり興味を持たなくなりましたが、良くも悪くも、僕自身の治療の選択が狭まってしまい、改めてハイパーサーミアそのものを調べることになりました。
あの時以上に、しっかりと調べてみると、理屈も理解できて、期待できる治療法ではないか。と思ったのです。
そもそも、岩盤浴やサウナも好きで、1度目の“がん消滅の奇跡”の時も、体を温めていたことはいい材料になったとは思っていたので、そのあたりの感覚に抵抗はなく、実際に行なっている病院を探すことにしました。
懸念していたのは、費用のこと・・・
ちなみに、今の主治医は、ハイパーサーミアに関しては特別な関心はない感じで、全く止められる要素もなかったので、悪いものとは思っていない方です。
本当に、医者によって考えは様々なようです。
費用は?
当時、ハイパーサーミア単体での費用を聞かずに、免疫細胞療法との金額を聞いたので、「ものすごく高い治療」と認識していましたが、いざ、改めて調べてみると、そんなことはなく、びっくりしました。
部位によりますが、基本的に保険も適応できる治療です。
8回27,000円です。3割負担の金額です。
※あくまで僕が治療している病院での金額です
週1の治療なので2ヵ月でこの金額は思っていたよりも良心的だと感じました。
が、この8回を終えると、自由診療になってしまい、
1回11,000円となってしまいます。
初回から6ヵ月経つと、また保険適用になる仕組みらしく、その間、違う病院で保険適用を受ける『裏技』的な方法はあるみたいですが・・・
どちらにしても、交通費もかかりますし、そこそこ負担は増えます。
もちろん、標準治療費の負担はこれとは全く別なので。。。
背に腹はかえられないということです。
治療の流れ・感想
①岩盤浴着のようなものに着替えます。
②この機械の上に寝ます。

③患部に上下の電極が密着されます。

④40分間の温熱
⑤終了
僕が勘違いしていて、一番驚いたのは、この円柱・半球のモノが温まって、患部を温めると思っていたのですが、そうではなくて、このモノは、冷たい冷却水が循環されます。
患部が熱されすぎて火傷することがあるので、それを防ぐために冷やすそうです。
感想としては、
「まさに岩盤浴。気持ちいい!」
人によっては、ピリピリしたり、術後の傷口が痛んだりするみたいですが、僕は全く感じませんでした。
汗だくになりましたが、体全体がポカポカして、まさに岩盤浴あがりのようでした。
「入るってなに?」
思わず聞いてしまいました。
どうやら、人によって、出力が違うらしく、僕は、痛みも感じず、熱さにも強いので初回からかなりの出力で治療が進めることができたみたいです。
温められて、腸の動きが活発になりすぎたり、腹部が痛むこともあるらしいですが、施術後も、今朝も違和感はないので問題ないと思います。
何より、
この感覚が一番大事だと思ってます!!
大丈夫なのか?
担当の方にも聞いたのですが、明確な回答は返って来ず・・・
主治医にもすぐには聞けないし、入院中、聞いた薬剤師も曖昧で・・・
僕は今、フェントステープを貼っています。
モルヒネをもしのぐと言われている、強力な鎮痛薬であるフェンタニルを点滴ではなく、テープで皮膚から入れるもので、麻薬の一種です。
これだけが懸念材料です。
というのも、このフェントステープの使用時の注意点として、『熱い温度を避けること』とあります。
薬剤師にも、「サウナ・岩盤浴・長時間の入浴」は避けるように言われたのですが、やっぱり、ハイパーサーミアもだめ??
担当医に聞くと、「大丈夫」と言われたので、「部分的に温めるから大丈夫なのか…」と、安心していたのですが、いざ、治療を受けてみて、
「本当に大丈夫なのか?」
と思うくらい、全身が熱されます。
やってしまったものはしょうがないので、施術後はいつも以上に体調に気をかけていましたが・・・全く問題はなかったです。
が、やっぱり心配。
そもそも、今、フェントステープを外してしまうと、やっぱりまだ痛むのかな??
とにかく、来週のハイパーサーミアまでに、主治医に確認しようと思います。
何かあってからじゃ遅いもんね。。。
とにもかくにも、
はじまったばかりの治療で、僕にとって有効的なのか、未知なる挑戦ですが、今のところ、いいイメージを持てています!!
来月には、
腹腔内投与のセカンドオピニオンも受けます。
あきらめていません!!
打倒がん細胞!!
皆様の応援を支えに、強敵をぶっ倒してやりますよ!!
と、威勢良くいう反面、
どうかお手柔らかに・・・
と低姿勢にはなるよね。
ま、それくらいで、ええか♪♪
“amazon”ご注文はこちらから
ご協力お願い致します
何かと物入りな季節でございます…
amazonでお買い物の際は、是非、下記リンクからご購入ください!!
是非、お手間でも、このサイト経由でお買い物してくだされば、超絶感謝です!!よろしくお願いいたします♪♪
※2019年11月末からこのように呼びかけ、そこから、多くの方にご協力いただいております。
この場をお借りして感謝申し上げます。すごく、すごくありがたいです。
心からありがとうございます!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021