【伝説日記vol.74】治ってないよ・・・。腹痛。募る不安。
治ったんですね?!
久しぶりに会った後輩に言われました。
「ブログ見てますよ!
また治ったんすね!!よかったですね!!」
アホな奴で、説明も面倒臭いので、
「まぁな。ありがとう!」と返しました。。。笑
・・・
僕、治ってはないです。
正確にいうと、
もう、治ることはないんじゃないかな?という病気ですから。
たしかに、CT検査では、
・肝臓の影もなくなった。し、
・腹腔内に明らかな腫瘍も確認できない。と、
最高の結果で、その報告をさせてもらいましたが、
腹水は少量残っているし、
そもそも、腹膜播種は、目に見えないガンが飛び散っているので、CT検査だけではガン細胞の有無をわかりきることはできません。
そんなことはコレまでも散々、ブログに書いてきたのですが、ま、ざっと見ている人にとったら、わかりにくいことで、はっきりしない感じはしますよね。
ま、だから、
治った!!
で、いいんですけどね。。。笑
とポジティブに言いたいところですが、また不安が募っています。
去年の夏の再発時と同じような、食後の腹痛が最近出始めました・・・
先週末からです。
ずっと調子も良くて、食事内容も量も、健常時に劣らないほどになってきていたのですが、急に腹痛が出てきました。
今日の診察で、主治医に相談しました。
てな感じで、不安が払拭されることはなく。
悪くなったら一気に・・・という認識があるので正直、心配です。
可能性としては
・再燃。抗がん剤の効き目がなくなってきた。
・腸の調子が悪いだけ。
CTは撮ったところだし、緊急性があるほどの痛みではないので、とりあえず様子を見て、判断するしかないとのこと。
どうか後者であってほしいし、もう一喜一憂に疲れた感はある。。。汗
てな訳で、
治った!!
と言いたいところだけど、
ま、
今のところ、
抑えられている!!
というのが、適切な表現なのでしょう。
肝臓の影について
そんな中、肝臓の影がなくなったのは事実だし、
スーパープラス材料なのは間違いない!!
このことについて、質問されることも多いので、
ここで補足しておこうと思う。
「肝臓のガンが消えたってこと??」
この問いに関しては
「わからない」と答えるしかない。
というのも、
肝臓転移と診断書にも書かれたのだが、実際にその診断に至る検査は、造影CTだけであって、病理検査もしていないので、悪性腫瘍だったのかもわからない。
たしかに僕自身も画像を見て、去年のものと見比べても、完全に影は確認できた。
さらに、セカンドオピニオンではないけれど、現在通院している病院ではない他院の先生に、画像データを見てもらった結果、「肝転移」という同じような結果を告げられたのも事実。
だから、かなりの可能性で言えることは、
肝臓に転移したけれど消滅した。ということ。
あらためて思う。
この調子で、腹膜播種も消滅させたいけど、前述したように、腹痛と、
腹水が増えているような感じも自分でわかるくらいのお腹の張り具合。
もうちょっと頑張ってくれ。
抗がん剤も、俺の体も。
腹膜播種はやっぱり強敵。
手強すぎる・・・
5−3コースなう
毎週火曜日。
ただいま抗がん剤投与中です。
最近は、鼻血(副作用)のせいで、週2で耳鼻科にも通っているので、温熱療法なども合わせると、ほぼ毎日、どこかの病院に通っているかんじ。。。
ま、
超病人よね。。。笑
今日、投与前の診察で指摘されたのが、尿にタンパクが増えてきたこと。
これは、抗がん剤を続けていたら仕方がないことで、尿タンパクの数値が増えすぎると、治療をスキップすることになる。
来週は休薬なので、休薬期間に正常値に戻ることを願おう。
付け加えて、専門的な話になるが、
先週の投与から、ポララミンの点滴をやめました。
抗がん剤投与時のアレルギーを抑えるための薬です。
このポララミン。眠気がすごいんです。
人によるのかと思いますが、僕は効き目が半端なく、投与後、数分で意識が飛びます。爆睡です。
これがずっと地味に辛くて、抗がん剤投与後も眠気が続いて、体がずっとだるくて・・・
2時間の投与時間、寝てるからあっという間に過ぎるという利点もあるけど、どちらかというと、ブログ更新などの作業時間に当てたいし、この時間に爆睡すると、夜眠れなくなって、生活ペースが乱れることが悩みで・・・
「ポララミンやめたい」
とダメ元で、主治医に相談したら、
カンファレンスで提案してくれたみたいで、認められました。
言ってみるべき!!
もっと細かいことでいうと、
アブラキサン投与時は手袋を着けさせられたり、手足を冷やしたり・・・
もちろん全て患者のためのものですが、僕は今はどちらも断って、していません。
わがままでなんでもかんでも断っているのではなくて、必要ないと思ったものは排除したい性格なので、相談して、許可をもらっての結果。
抗がん剤投与は、
ただでさえ、精神的にも負担がかかる治療です。
なにより、長期に渡ることがほとんどなので、
全て言われた通りに受け入れるのではなく、
工夫して付き合っていくべき!だと僕は考えます。
そんな中、言えない人も多いと思います。
僕も初めは言えなかったです。
今も言いにくいことも多々あります。
抗がん剤治療だけでなく、病院、医者に言われることは、素人の患者からすると、全てが正しいように思いがちだし、質問することすら億劫に思う人も多いはず。
威圧的な先生も少なからずいますしね・・・
でもね、
はじめは言いにくいかもしれないけれど、絶対に、自分の主張はすべき!!
良くなるために通院するのに、それがストレスになることが一番の問題!!
まさに本末転倒です!!
病院ライフを快適に過ごすことは、
最善な治療を行う最初の一歩だと思います。
僕の経験上、ずっと我慢していたことが、実は些細なことで改善されたことも何度かあって。
とにかく、悩みなどは
言ってみるべき!!
相談することで、先生との人間関係も構築されて、誤解していた部分も解消されていったような気もします。
どうしても億劫な方は、付き添いの人に手伝ってもらうのも一つの手段だと思います。
共存
肝臓の影消滅によって、照らされた光も、ちょっとした腹痛で瞬時にかき消され、また暗闇に戻されて、嫌な未来を想像したり…
僕の病状も収束する気配はないですが、
今の世の中もそうですよね・・・
さすがに疲れてきたし、調べれば調べるほど、先行きが不安になります。
8月に、生きる希望として掲げていた“ハワイ旅行第2弾”。
飛行機もLCCで予約済みなので、
キャンセルもできず、収束をただただ願うしかなく。
ふと思ったのですが、収束って結局なんなんだろう。
封鎖という発想から、
コロナウイルスがこの世からなくなること。
と考えがちだけど、もうここまで拡散された状況から言えることは、
ウイルスの消滅は絶対的に無理なことで、
結局は、人類と、このウイルスがどう共存していくかにかかってるのかな。と。
そうなると、ワクチンが開発されるまでの共存の仕方が非常に大事で、結局はその期間が正念場。1年なのか2年なのかはわからないけれど。
その辺りが、
僕の状況によく似てて。。。
腹膜播種の完全な消滅なんて夢のような話で、どう共存して生きていくのか。
死ぬと言われた6ヶ月〜1年半の今がまさに正念場で、どう過ごすかが、非常に大事になってくる。
人間はどうしても、ゼロか100か。有りか無しか。
と、はっきりしたがる傾向にあると思うけど、
その中途半端な狭間で、自分自身が中途半端になることなく、
自分の「正義」と「意思」をしっかりと持つことこそが
求められているのだと、
昨今のニュースを見ていて思う。
そして、今こそ、ポジティブに今の状況を捉えれるような精神が大事なのかな。って。
自営業の僕。
大変だし、「自粛自粛」で、この先も不安だし、
ストレスもたまるし。
でも、
『ま、ええか。』って。
生きてるんやからさ。
ま、ええか!!ってさ。
決して、投げやりな意味ではなくてさ。
とにかく死んだらあかん!!
生きよ!!
生きなあかん!!
俺も踏ん張るし、
今は全員が踏ん張り時!!
“amazon”ご注文はこちらから
ご協力お願い致します
いまだに多くのご協力をいただいて感謝しております!!
amazonでお買い物の際は、是非、下記リンクからご購入ください!!
是非、お手間でも、このサイト経由でお買い物してくだされば、超絶感謝です!!よろしくお願いいたします♪♪
※amazonでの買い物の際、毎回、このサイトを経由してくれている方からご報告もいただいて、愛を感じております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
【報告】11月から掲載をはじめ、ひと月通して、約1回分の温熱療法代の収益が、3ヶ月連続で上がっております。
ありがとうございます!!
【最後に】読者の皆さまへお願い
アクセスを増やしたいです!
・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!
アクセスを増やしたい理由↓
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標
僕が現時点で、発信しているツールは3つ
・当サイト
・アメブロ
・Twitter
使い分けとしては、
◆当サイト
基本的に、このサイトで色々発信しております。
「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。
当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。
更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。
◆アメブロ
https://ameblo.jp/coconano-no/
ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月2~3回は更新していくつもりです!
こちらもTwitterと連携しています。
文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗
当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。
僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。
僕だからこそ、伝えれることがある!
という真逆の二つの思いがあるのが本音です!
みなさまからのレスポンスは、
・Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ
にて、すべて読ませていただいております。
返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!
なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw
間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 そうた
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021