【伝説日記vol.88】入院20日。7-2投与。まさかの最終提案。
腹痛
食後の腹痛がきついです。
少量の食事でも強めの腹痛が。
その後もゆるーく腹痛は続いています。
CT検査で、増悪していないこと、腹水も増えていないことは確認済みなので、がんが大きく悪さをしていることはない。と思い込んでいます。
昨年末の緊急入院時の時と痛みは似ています。
今のところ、麻薬を使うほどの痛みではないので、それは救い。
ただの腸炎だと思っているのですが。。。
長引くような気がします。
なんと言っても、2週間ずっと、強めの抗生剤を点滴していたので、そのツケ(副作用)だと思っているのですが、やっと点滴は今日終わったので一安心・・・
と思いきや、飲み薬の抗生剤はまた2週間続くので、どうなることやら。。。
食べることがイヤにならなければいいのですが。
傷口
治りが悪いです。
今日、また縫い直しました。
数日前、裂けてしまった部分。
そこだけではなく、もう一つの傷口もまた赤く腫れてきて、いつになったら治るのか、、、
不安ですが、もうあまり気にしないでおこうと、半ば開き直っています。笑
治療再開 7-2コース
状況が状況なだけに、もう1週、抗がん剤投与を延期しようか迷いましたが、
主治医と話し合った結果、投与再開することにしました。
ポートが無くなったので、久しぶりに腕から点滴しましたが、やはり、不便です。
ただでさえ、血管が弱っているので、少しでも腕を動かすと流れが悪くなる。。。
これまでは、抗がん剤投与中の2〜3時間が、“ブログ更新タイム”だったのですが、これからはそうは行かないっぽいです…涙
腹痛もあるし、抗生剤も続くし、明日からの副作用が心配ですが、なんとか持ちこたえたいと思っています!!
3rdライン提案
今の僕の治療は2ndライン。
がん発覚から手術、そして昨年夏まで使用していた1stライン、いわゆる1次治療は、再発の診断とともに使えなくなり、今は2次治療。
基本的に、検査で悪化が確認されれば、次の段階の治療に移る。
一般的に、3rdラインが最後。
それが効かなくなると緩和療法に移ることになる。
急な提案だった。
「CT検査で悪化はしていないけど、症状を優先して考えて、今のうちにオプジーボに変えることはどうかな?」
主治医はそこまで深い思いで言ったわけじゃないと思う。
ただ、
僕にとっては、鋭い刃だった。
最終勧告。
少なくとも今の僕にはそう聞こえてしまう。
一瞬、
「は?何を言っているの?」
と、理解に苦しんだ。
CT検査で、現状維持を確認できて、喜んでいる最中。
なぜ、そんな悲観的な提案をされないといけないのか・・・
しかも唐突に、立ち話で。。。
一気に現実を突きつけられる。自分が末期ガン患者であること。
今の主治医に僕の気持ちに寄り添ってもらうこと自体は、とうの昔に諦めたし、求めることもしないと決めた。
けど・・・
なぜ、このタイミング、このシチュエーションなのか・・・
自分では確認できるはずもないのだが、確実にわかる。
すごい顔をしてしまったと思う。
今、冷静になると、先生の言い分、意図も理解できる。
「今のうちに」という先手を打つ考え方。
確かに選択肢としてはありなんだと思う。
でも、
やっぱり、今の僕にとっては、
最終勧告。
その刃は鋭すぎる。
もちろん、断った。
一瞬真っ白になった頭を瞬時に起動させて、まだ3rdラインには手を出したくない思いを伝えた。
「最後の手段にとっておきたい」
自分の口からでたその言葉に、
現実を受け止めている自分に気付かされた
悔しくて、
悔しくて、
唇を噛んだ
今は日々必死。
目の前の痛み、苦しみと、自分なりに戦っている。
その先に、大きな勝利が繋がっていると言い聞かせて。
言い聞かせなきゃやってられない。
3rdラインが必ずしも最終の治療になることでもない。
最終勧告が、敗北宣言でもなけりゃ、もちろん、その治療で復活することも十二分に有り得る。
だから、僕がこの先、3rdラインに移ることになった時は、笑って、元気一杯報告したいと思う。
決して後退ではなく、前進するということを。
今は、その心の準備ができていなくて、完全に不意打ちされただけ。
その気持ちを率直に吐いただけ。
大丈夫!!
僕は
前を向いている!!
“amazon”ご注文はこちらから
ご協力お願い致します
いまだに多くのご協力をいただいて感謝しております!!
amazonでお買い物の際は、是非、下記リンクからご購入ください!!
是非、お手間でも、このサイト経由でお買い物してくだされば、超絶感謝です!!よろしくお願いいたします♪♪
※amazonでの買い物の際、毎回、このサイトを経由してくれている方からご報告もいただいて、愛を感じております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
【報告】昨年末から掲載をはじめ、ひと月通して、約1回分の温熱療法代の収益が、半年連続で上がっております。
ありがとうございます!!
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021