【伝説日記vol.117】勝負の年。年男がんばります!!
おめでとうございます
おめでとうございます!!
無事に年越せました!!
皆様には、いつも暖かく見守っていただき、
昨年は特にたくさん心配もお掛けしましたが、
当サイトを通じて、応援してくださり、本当にありがとうございます。
引き続き、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
『勝負の年』・・・
大手術が待っています。
「再発しても手術は一度きり」と言われているため、勝負の年、人生最大の勝負と言っても過言ではないと思います。
でも、振り返ってみると、毎年『勝負の年』でしたね。
よく生きれていると思います。
この3日間、何度も感極まりそうになりました。
後述しますが、体調は相変わらず波があり、寝ていることも多かったのですが、正月の気分を味わう度に、「生きていること」を実感し、
志し半ばで旅絶たれた方達のことを考えると、
「なんて幸せな時間を過ごせているのだろう」と思う度に、心が震えました。
正直、僕も、来年の年越しを迎えれないかもしれません。
その可能性の方が高いことも受け止めています。
もちろん、全くあきらめていないですし、勝負に勝ちにいく決意ですが、
現実もしっかり見据えることも避けていません。
良いお正月になったと思います。
最高の年になるように、良い新年を迎えられたと思います。
辛く、厳しい1年になると思いますが、この決意を忘れず、
茨の道を歩む覚悟はできました!!
僕。がんばります!!
年男
今月30日で36歳になります。
はい、丑年です。
年男です。
年男・年女は、年神様の御加護を多く受け取ることができると考えられ、縁起が良いと言われているらしいです。
この勝負の年に、年男を迎えられることに、意味があるのかもしれませんねw
最近は数字に縛られたくないので、深く考えないようにしていますが、
手術が成功すれば、10年生存率も20%を超えると、主治医に言われました。
5年生存率5%を切る病状の中、かなりの生存率アップです!!
でも、それでも、、、成功してもそんなもん。って考えると・・・
12年後、次の年男を達成したら、
牛1頭買ってやろうかな。笑
ま、奇跡の男なんで、
ま、あっさり達成してやりますよ!!
多分、食べきれないので、
焼肉オフ会しましょ!!笑
体調
腹腔内投与からもう2週間も経つので、投与から来る腹痛は今のところありません。
今は、TS-1の副作用があって、それも波があります。
目立った副作用は、食後の気持ち悪さ・吐き気と、頭痛、
そして、一番は下痢です。
一時期よりは、トイレに行く回数は減りましたが、まぁ多いですね。
本当なら、今日から『北海道旅行』だったのですが、
キャンセルは結果的によかったのかもしれません。
今の状態で、スキーウェア来てゲレンデに・・・と考えると、
「紙パンツ」一択しか想像できません。
今年は、雪山あきらめるしかないのかな・・・涙
いや、最後まであきらめない。
次の投与時に先生に相談して、投与日を調整してもらおうかと。
そういえば、次の投与は12日。で、その次が21日。
こんなに間隔が短いのは初めてで、2週連続投与は確実にぶっ倒れる・・・涙
でも、正月、延期したツケなので、コレは受け止めて、
その分、2月か3月に調整して、
絶対に雪山行ったるねん!!笑
食後の刺すような痛み、激痛がなくなったことは本当に救いで、
そのおかげで、オプソ(麻薬)も一切飲んでいないし、食事もかなり食べれるようになった。
そば、おせち、雑煮、カニ・・・
びっくりするくらい食べました!!まぁ以前に比べると。ですが。
でも、体重が増えないんですよね・・・
運動もできていないし、筋肉も増えないから仕方ないのかもしれないけど、
手術までに5kgは増やしておきたい。
…とか考えて頑張って食べると、下痢加速・・・涙
なかなか難しいですわ。
でも、この1年特に、色んな辛さ、不調を経験した僕にとって、
今は全然マシです!!!!
しんどいですよ。。。
そりゃ、一日絶好調の日なんてないですよ。。。
でも、全然マシ!!
笑えてるもん!
食べれてるもん!
ふざけられてるもん!
働けるもん!
幸せよ。
うん、幸せ!!
今日、2021年初営業も無事に終え。
毎年、初詣客も相俟って、忙しい初日なのに、
今年はボチボチ。。。
コロナ状況的にも今後が不安・・・
それでも、働けて嬉しかったな。
しんどい日もあるけど、がんばりますよ!!
幸せよ。
うん、幸せ!!
みなさまにとっても、
幸せ溢れる、素敵な1年になりますように。
有料「note」はじめました!!
「note」というサイトを利用して、有料のブログを書きはじめました。
noteには、Twitterに似た、つぶやきシステムもあったりするので、これまで以上に、気軽に気持ちを表現する場として活用したいと思います。
また、逆に、重い内容や、より深い心の心情。プライベートな部分なども載せることになると思います。
このタイミングで、有料にする理由について、ここでは多くは語らないつもりですが、ひとつ言えることは、お金をかけて読んでくださる方が、一人でもいらっしゃる以上、その事実をしっかりと受け止め、責任を持って、表現していこうと思っています。していきます!!
もちろん、これまで通り、当ブログも、たまのTwitterも投稿することに変わりはないので、ご安心いただきたいですが、
「note」は毎日投稿を目標としています!
決して、「無理してがんばる」という思いではなく、 新たな僕の表現の場として、闘病生活、そして奇跡を起こすべく、これからの道を歩むにあたり、うまく活用していきたいと考えます。
どうぞよろしくお願い致します!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
“amazon”ご注文はこちらから
ご協力お願い致します
いまだに多くのご協力をいただいて感謝しております!!
amazonでお買い物の際は、是非、下記リンクからご購入ください!!
是非、お手間でも、このサイト経由でお買い物してくだされば、超絶感謝です!!よろしくお願いいたします♪♪
※amazonでの買い物の際、毎回、このサイトを経由してくれている方からご報告もいただいて、愛を感じております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
【報告】昨年末から掲載をはじめ、約1年間、コンスタントに収益があり、治療費の足しにさせていただいております。
ありがとうございます!!
関連記事
最新記事 by そうた(そうちゃん) (全て見る)
- 【最終回】無料ブログこれにて終了 - 7月 1, 2021
- 【伝説日記vol.133】入院18日目 - 6月 2, 2021
- 【伝説日記vol.132】まさかの展開。入院、手術。 - 5月 14, 2021