[29]普通


今週の木曜日に、娘二人の懇談に行って来ました。
もちろん、懇談は初体験デレデレ行ったことないw

はじめに5年の長女のほう。
女性の先生で、後から知ったけど、僕と同じ年の可愛らしい先生音譜

あ、口説いてないよ。やめやーにやり

まず、僕が来たことにびっくりしてました爆  笑

実は懇談があると聞いてから、嫁と二人で行って、今の僕の状況を話そうと決めていたのです。やはり、一日の大半を過ごす学校。
僕ら、親には見えないことの方が多く、その中で、子供達が、僕の今の状況を知ってしまった時、(今は全ては知らない)【参考やるしかない!

「学校で変わった様子が出るかもしれない」
「もしかしたら、すでに何か思っているかも」
とか考えると、先生にはきちっと話しておいて、「特別に」とまでは言わなくても、気にかけて欲しいと思い、先生にはありのままを伝えようと。

で、二人で行く予定が…

夕食の準備、末女の迎え…
忙しそうな嫁…あせる

「ま、ええわ、俺一人で行くわ」
と、一人で向かうことにw

だから、先生もまさかで、びっくりした様子。
とりあえず、話を聞いてから、最後に僕の話をしようと思ったけど、5分で先生の話終了…

うちの長女、
「言うことない!」らしいです照れ照れ照れ←どや顔

あ、ちなみに次女も
言うことない!」らしいですちゅーちゅーちゅー←どや顔

勉強も運動も、生活態度も、友達とのコミュニケーションも…
「言うことない!」らしいです笑い泣き

で、すぐに終わって、僕の話。

どちらの先生もびっくりされてました。

しかも、笑いながら、僕喋ってるしねw
そりゃ笑いながら、余命話されたら普通どう反応したらいいかわからんよね。

そうなんです。最近、普通がわからなくなってきて。
普通ってなんなんやろ…

これもちょっと前の話ですが、嫁と話してて、どんな内容からかは忘れましたが、

俺、普通の人生歩んできたのにな…」言うたら

いやいや、普通ちゃうで。 だいぶ波乱万丈やでー」って。

末期ガンになったことを言うてるわけじゃなくて、そもそもが、波乱万丈で、普通じゃないって。
ま、確かに、普通じゃないんかなー

年収2000万くらいあった時もあれば、ホームレスみたいやった時もあるし、毎日ほぼ家にいた時期もあれば、月数回しか帰らん生活もあったし、急にサラリーマンしだしたら、飽きて急に商売しだしたり…w
ま、人と比べると波乱万丈なんかな?

そう、そこ!人と比べると。ってとこ!

最近、その世間の普通に
押しつぶされそうになる…

最近というより、宣告されてからは、たまに頭の中が空洞になるというか、客観的に自分を見てしまうというか…

抗がん剤の影響で、白血球が下がるから、人混みは避けるべきと言われて、最近は避けてる傾向にあるが、それまで人混みの中ではよく感じていた。

この中のほとんどの人が、子供の結婚式に出れて、当たり前のように定年まで働き、孫の顔も見れる…

ここにいる、すでに 老人 と呼ばれる人も、来年、再来年いや数年後も普通に生きてて、その人より、俺は先に死ぬかも知らんくて…

別にネガティブなことを言いたいのではなくて、
たまに、世間の普通に追いやられる。

もちろん、この感覚、余命宣告されるまで、持ったことがなかった。

だから、最近、本当に普通ってなんなんやろ…
って考えてしまう。

だから、今日は「普通」について書こうと思って、早速、辞書で調べてみたw
必殺やねw

普通
いつ、どこにでもあるような、
ありふれたものであること。

 

うん。。。
そりゃ、今の自分が「普通」について考えてしまうよな。だって、ありふれた日常から、急に ありふれない日常に蹴飛ばされたんやから

対義語を見て、尚更、納得。

普通↔︎希少
普通↔︎奇抜
普通↔︎異常
普通↔︎特別

そう、希少やと思う。ある統計では、30代で胃がんになる人は10万人中、10人。0.1%
その中でも、スキルス胃がんとなると、とんでもない数字になるだろう。
増して、その中で5年生存率7%を狙っている僕。
異常なんでしょうか?
僕って異常なんでしょうか?
あ、昔、こんなスピーチ、したことあるw

そう、そりゃ、「普通」に対して違和感が出てしまうこと。
は仕方がないのかもしれない。
正直思いますよ。

みんないいなーって。

俺も普通に働きたいし、普通に子供の成長を見届けたいし、普通に老後を迎えたいし。
もちろん、そこを諦めたわけではなくて、実現できないと思っているわけじゃなくて、もちろん、頑張って手にするつもり。でも、もう、すでに、自分は普通じゃないってこと。
その当たり前の普通、ありふれたモノ「生活」のために癌と向き合い続けなければならない。時点で普通ではない。よね。
また、おいおい、「寛解」についてブログに書こうとは思っているけど、僕はもう、完治はない人生。
うん。普通ではない。

さてどうしようか。
どう、頭を切り替えようか。

アインシュタインがまた助けてくれたおーっ!

人生を楽しむ秘訣は
普通にこだわらないこと。
普通と言われる人生を送る人間なんて
一人としていやしない。
いたらお目にかかりたいもんだ。

その通り。結局、平均の人生はあるかもしれないけど、それが全て普通ではない。さすが、アインちゃん。ベロ出してるだけあるわラブラブ

ようは、俺なりの普通を作ればいいのかな。
いや、普通という概念を捨てることで、人生を楽しめばいい。そーゆーことね。

もうすでに普通じゃないんやから、
その反対、希少、奇抜、異常ではなく、
特別な人生 だと思うこと。
特別=スペシャルな人生を生きれるひらめき電球

そう思って楽しんでいければ、
きっと、最終的に、普通なんて概念がなくなるんや!ってねー

楽しもう。

そりゃしんどいし、辛い。
悲しいし、悔しい。

まじで、悔しいよ。

でも楽しもう!!

ってことで、急に来週、家族旅行を計画する俺。

いや、もう計画も終えて、予約も終えたえへへ…えへへ…えへへ…

楽しみ音譜やー

今日は、子供達は嫁のお友達が預かってくれてて、今はいないから、
帰ってきたら、すぐに言おう!
絶対喜ぶわーニヤリ

そう、楽しみます!!!

言うてて、またネガティブログ書いたら許してねー

そん時はそん時…

ま、ええかマガジンハウス 2016年01月28日




【最後に】読者の皆さまへお願い

お願いです。ご協力下さい!

アクセスを増やしたいです!

具体的には

・暇な時にご覧いただきたい!
・拡散希望!


アクセスを増やしたい理由
アドセンスってなに?日記で稼げるの?アドセンスでの目標

僕が現時点で、発信しているツールは3つ

・当サイト
・アメブロ
Twitter

使い分けとしては、

◆当サイト

http://igan2017.com/

基本的に、このサイトで色々発信しております。

「日記」だけでなく、闘病の記録や、情報まとめ、また、旅行記や、ブログ運営に関することも、こちらで発信しています。

当サイトはもちろん無料でご覧いただけます。

更新時における通知機能などは、搭載しておりませんが、Twitterと連携しておりますので、更新時にはTwitterに通知が行くようになっています。

◆アメブロ

https://ameblo.jp/coconano-no/

ブログをはじめるきっかけですし、アメブロのみで応援してくださっているアメブロユーザーの方も多数いらっしゃるようなので、今後も、最低、月23回は更新していくつもりです!

こちらもTwitterと連携しています。

Twitter

アカウント@igan2017

文字数も制限されていますし、端的な思いや、早急な報告、状況を文字通り「つぶやく」かんじになると思います。
体調がすぐれないときは、Twitter利用が増えると思います・・・汗

当サイト、アメブロとも連携しているので、ツイッターを登録していれば、すべての発信をご覧いただけると思います。

僕きっかけで、わざわざTwitter登録して下さった という声も聞き、本当に嬉しく、そんなお言葉はおおきな支えになりました。
発信専用アカウントで、フォロー返しは一切していませんが、ご了承下さい。

そうた
僕なんかの発信でみなさまに与えられることなんてないと思う反面、
僕だからこそ、伝えれることがある!

という真逆の二つの思いがあるのが本音です!


みなさまからのレスポンスは、

Twitterでのコメント、いいね
・アメブロのDM、リブログ

にて、すべて読ませていただいております。

返信できないことが大半で、申し訳ないです。が、本当にすごく励みになっているのは事実で、感謝しております。ありがとうございます!

なにぶん、勝手な人間で、自分のことが好きで、若輩者であり、受け手のみなさまに不快な思いをさせる表現はなくはないと思います。ただ、心無いコメントだけはどうかご遠慮ください。スルーしますが、わりと気にするタイプなんでw

間違った情報などに対する指摘や、助言は大歓迎です!!

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。       そうた

 

The following two tabs change content below.
◆癌サバイバー/新人ブロガー◆ 32歳でスキルス胃癌ステージ4・余命半年を宣告され絶望。 そこから奇跡の復活を成し遂げている最中です。3児のパパ。 闘病記だけでなく、お金のことや、仕事のことなど色々書いていきます! もっと詳しい自己紹介は名前をクリックしてね⇪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です